SSブログ

【ジャンク】かっとなって、MOをSCSI-USB変換基板につなげた、今は使っていない(7/16) [ジャンク(パソコン関連)]

以前、秋葉原で1,000円ほどで買った「SCSI→USB変換基板」を使用してジャンクのMOドライブをつなげてみた。

電源(センター+)端子に5VのACアダプタをつけて、基板から伸びている5Vの電源、USB端子(Bタイプ )とSCSIケーブルの先にMOを接続してテスト。カバーで覆っている2本の線は本来スイッチが取り付けられた部分。めんどくさいので短絡。
Windwosのハードウェア認識はOk!
だが、ドライバはMOドライブのものをWindowsは要求するが、いくら当てても認識しない。
先人のレポートによるとドライバは基板のチップのドライバが必要らしい。
 →「Adtec AD-M640SU」をAdtecでダウンロード、解凍したらドライバを指定して更新 →リムーバブルディスクとして
●ストレージデバイス : 株式会社アドテック
http://www.adtec.co.jp/download/software/storage/index.html

使用できるようになったが、そのままでは裸で使用しずらいので、ケースを作ることに。



百均でタッパーを買ってきて無理やりホットボンドでくっつけた。
ただ問題点は、変換基板のSCSIケーブルとMOの端子がどうも本来想定した付き方と逆で、ドライブの幅から飛び出てしまう。
ケーブルを長くすればねじることができそうだけど、SCSIは長いのはよくないというので、このままにした。
電源はジャンクMOの電源から基板にも供給するようにした。
作ったけど、今のところ使用していない・・・。


【参考】
・SCSI→USB変換基板 1,050円(2006/5/27購入)
・本体  :日立製の外付けMOドライブ 640MB「PC-FM1642」(SCSI接続 付属品なし)999円
      内蔵ドライブ:富士通「MCE3054SS」
●SCSIをUSBに変換?
http://members.at.infoseek.co.jp/taketo3/pc/scsi2usb.html
●SCSI-USB 変換基盤を使ってみる
http://members.at.infoseek.co.jp/nana1451/omd.html
●SCSI > USB 変換基盤内蔵大作戦
http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/new_page_6.htm


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。